ひきこもり10年生のリスタート

ひきこもり歴10年が送る人生改革実験

【成長記録1ヶ月目】生活習慣の改善と家事始めた! ~ひきこもりの第一歩~【19年3月】

レイラです。

愛犬が死んでから約2ヶ月たちました。

未だに愛犬のことを思い出しては、悲しみがこみ上げてきます。

そんな愛犬の死によって人生をやり直そうと決心した僕ですが、

前のような生活に戻らないように、これから毎月自分がやったことを記録していこうと思います。

 

1ヶ月で自分がどれだけのことをしたか書き留めることで、

「これだけ成長できたな」と実感したり、「もっと努力できたな」と反省したりすることが目的です。

毎月報告しなければいけないことにすることで、努力しなければと自分にプレッシャーを与える意味合いもあります。

 

今回は19年3月、つまりリスタート1ヶ月目の記録を振り返って書こうと思います。

 

家事を始める

まず僕は家事を始めることを決めました。

理由としては、

・母の負担を減らすため

・自分の仕事/やるべきことを増やすため

・外に出なくても出来るため

・覚えるだけで出来て、すぐ始められるため

というものです。

 

具体的には、

食器洗い、掃除、洗濯からはじめました。

 

母にやり方を教えてもらい、それから毎日家事をしていますが、

意外と楽で続けられていてやりがいも感じられているので、始めてよかったです。

 

詳しくはまた別の記事にでも書こうと思います。

 

散歩を始めた

次にできるだけ毎日散歩をするようにしました。

始めた理由は、

・運動不足だったから

・日光を浴びるため

・外に出ることになれるため

などです。

 

他にも理由はありますが、これも詳しくは別の記事に書こうと思っています。

 

雨の日や、たまにやる気がでない日はサボりましたが、ほぼ毎日散歩はできています。

継続できて、メリットも感じれているのでこれも始めてよかったです。

 

人間ドックに行った

これから活動していく上で健康は大切だと思い、一度全身を検診しました。

まだ20代なので、検診するような年齢ではないかもしれませんが、

長年のひきこもりによる不摂生や運動不足などで不健康だと思っていたので、

一度全部調べてもらいました。

 

結果悪かったのは、

・肥満による脂肪肝

・高血圧

ぐらいでした。

 

まあ運動もしていなかったので当たり前ですよね。

病院に行くのは緊張しましたが、大きな病気は持っていなかったので一安心でした。

思ったより健康だったことは、日常生活でのやる気にも繋がりました。

そのうちダイエットにも取り組んでいく予定です。

 

生活リズムを治した(睡眠)

今まではずっと好きな時間に起きて寝ていたので、僕の体内時計はボロボロでした。

生活リズムを治すために、

・夜に寝て朝に起きること

・目覚ましをかけて出来るだけ同じ時間に起きること

を心がけました。

 

しかしこれが思った以上にきつかったです。

体内時計が狂っているせいで、夜に全く寝付けない日がたくさんありました。

就寝時間が遅くなるとそれだけ睡眠時間が少なくなるので一日中眠くなり、

昼になると睡魔に耐えきれず昼寝してしまい、そのせいでまた夜寝れなくなるという悪循環がずっと続きました。

 

無理に生活リズムを治そうとしたことは、睡眠不足からストレスになったり体調不良になったりしましたが、それでも生活リズムは治さなくてはいけないものです。

治すにはまだ時間がかかりそうなので、対策を考えながら少しづつ治していきます。

 

今月の総括

リスタート1ヶ月目ということで、それなりに変化を実感してます。

今までずっと好きなことだけやって過ごしてきたので、家事や散歩といった毎日の日課を作るだけでも僕にとって大きな変化です。

だらける癖が染み付いている僕には続かないかなと思っていましたが、意外と続いてます。

やるべき日課が増えたことにより相対的に自由時間が減ったことや、

家事を任されることで責任感が増えたりして、成長を感じれる一ヶ月になりました。

 

これからもこんな感じで毎月報告をしていきたいと思うので、ぜひ見ていってください。

それでは!