ひきこもり10年生のリスタート

ひきこもり歴10年が送る人生改革実験

【これなんて曲?】YouTube動画で流れている曲やBGMを効率よく調べる手順

f:id:LeiraWestie:20200319151926p:plain


どうもレイラ(
@LeiraWestie)です!

 

今では利用してない人はいないのではないかというほど人気になったYouTube。俺も多くの時間をYouTubeに捧げてきた。

 

動画を見てる時に「この曲めっちゃいいじゃん!なんて曲だろ?」と思ったことは無いだろうか?俺もよく、素晴らしい曲に出会うことがある。もし、素晴らしい曲に出会った時に、その曲の名前を調べず、知らないままにしているのならば、あなたはとても損をしているかもしれない。

 

動画から新しい音楽を得ることは、自分の音楽ライフを充実させてくれる。なぜならば、動画はあまり知られてない名曲を教えてくれるからだ。有名な曲はいたる所で知ることが出来るが、マニアックなものは自分で積極的に探しにいかなければ見つけ出すことは困難だ。しかし動画ならば、投稿者の好みで、マニアックなあまり知られてない曲が使われていることがよくある。つまり、動画は新しい曲を知れるチャンスであり、そのチャンスを活かすためには、曲名の調べ方を知っておかなければいけないのだ。

 

俺は調べることが好きで、よく気になった音楽を探していたこともあり、今では動画内の曲をほぼ特定できるようになった。そこで今回は、俺が使っている「曲を特定したい時の調査手順」を教えたいと思う。

 

 

手順1 まず動画の概要欄を見る

まずは動画の概要欄を見てみよう。YouTubeは動画の概要欄を開くと、投稿者が書いた詳細な説明が読める。良心的な投稿者ならば、使っている曲を概要欄に書いていることが多い。書いてある場所は概要欄の一番下に書いてあることが多い。

また、YouTubeの機能で権利者が曲の情報を表示しているものもある。

 

f:id:LeiraWestie:20200319131742j:plain

 

どちらも概要欄を自分で開かなければ見れないので注意してほしい。概要欄に書かれていれば、一発で分かるのでまずこれが最初。

 

手順2 (歌なら)歌詞で検索する

概要欄に書かれていなければ、次は歌詞を聞きながら、出てきたワードを検索にかけてみるのがいい。ただこれが使えるのは、歌がある場合のみだ。手順3の「コメントを見る」よりも先に、これをするべき理由は、こちらのほうが速く確実に曲が特定出来るからだ。

 

やりかたは非常に簡単だ。聞こえてきた単語や文章をそのまま検索エンジンに書き並べて検索をかければいい。使う検索エンジンはグーグルにしておこう。歌詞検索サイトみたいなものもあるが、あれだと一字でもワードを間違えると引っかからない可能性がある。グーグルであれば多少間違えてても、一番近そうなものを提示してくれる。だから、とにかく聞こえたワードを間違っててもいいからいくつか書けば大体うまくいく。

 

例えばこの曲を知りたいとする。(曲のタイトルと映像は見てない前提で)

 

俺が適当に聞こえたワード「共有 マカロン リズム 就職」で検索をかけただけで正解が出てきた。まあこの曲は有名なのでもっと簡単に出るかも知れないが、無名曲でもこんな感じで出すことが出来る。簡単でしょ?

f:id:LeiraWestie:20200319131759p:plain

 

この方法は、外国の曲だと厳しいかも知れない。英語ならば気合でいける時もあるが、K-Popとかだと英語が混じっている曲でなければほぼ無理だ。

 

手順3 動画のコメントを表示してページ内検索

次は動画のコメント欄で曲名を探してみよう。自分と同じように曲名が知りたい人が先に、「曲名教えて下さい!」と質問してくれている場合がある。その質問に、また別の人が答えてくれているのを見つければ良いのだ。

 

やり方は、まずコメントを自分で表示させる。できるだけ多くのコメントが表示されていたほうが良いが、コメント数が多すぎる場合は途中で止めても良い。その後、ページ内検索「Ctrl + F」で、「曲」とか「曲名」とか「なんて」で検索をかけてみる。なぜこのようなワードで検索するかと言うと、質問する人は大体「この曲ってなんていう曲ですか?」というような質問の仕方をするからだ。

 

もし、外国の動画で検索を書ける場合は、英語のコメントが多いため「song」とか「music」で検索をかけると良い。俺の経験上、日本人より外人の方がコメント欄で曲名を質問してることが多い。

f:id:LeiraWestie:20200319134246p:plain

 

このやり方の欠点は、コメントを読み込むのがめんどくさいことと、そもそもコメントで質問している人がそこまで多くないことだ。だから、ちょこっと調べて無さそうだったら、次のやり方にすぐ移ったほうが効率がいい。

 

手順4 拡張機能「AHA Music」を入れる

ここまでやって分からなければ、ツールに頼るのがいい。俺がおすすめするツールがchrome拡張機能「AHA Music」だ。

 

この拡張機能、めちゃくちゃ優秀なのだが、調べても紹介している日本語サイトがほとんどない。だからこの記事は、これを紹介するために書いたようなものだ。

 

やり方は、chromeにこの拡張機能を入れて、動画を再生しながら検索ボタンを押すだけだ。使い方がめちゃくちゃ簡単だし、何よりもデータベースの量がかなり多い。メジャーな曲はもちろん、ユーチューバーが使っているフリーのBGMもこれで見つけられることがある。

 

この曲を知っているだろうか?ユーチューバーがよく動画内で使っている有名なBGMだ。

 

このようなBGMでも、AHA Musicを使えば引っかかることがある。

f:id:LeiraWestie:20200319131749p:plain

 

ただ、色々調べてみたのだが、やっぱり日本人が使っているBGMは引っかかる割合が低いように思える。なので、BGMならばこれを使うよりも「”ユーチューバー名” BGM」みたいなワードで調べたほうが、より確実に見つけられるかもしれない。BGMではなく普通の曲であれば、ほぼこれで引っかかる

 

この調べ方の欠点は、曲が短すぎたり、他の音と混ざってしまうと、精度が落ちることだ。なので、検索ボタンを押すタイミングが少し難しい。

 

ちなみに、俺はこれを4番目の手順として紹介しているが、最初からこれを使うのもありだと思う。ただ俺は、この手の読み込み系拡張機能のセキュリティを気にするタイプなので、使う前に他の方法を試してみることが多い。頻繁に使おうと思っている人も、使ってない間は拡張機能をオフにしておくことをおすすめする。

 

手順5 【最終手段】人に聞く

ここまで来ても特定できなかったのなら、もう詳しい人に尋ねるしか無い。投稿者に直接ツイッターで質問してもいいだろうし、動画のコメントで質問したり、yahoo知恵袋で質問するのでもいい。

 

この方法の欠点は、答えが返ってくるまでタイムラグがあることと、答えてくれる人がいない可能性があることだ。質問を無視されてるかも知れないのに、返事がくるまで待ち続けるのは結構だるい。

ちなみに俺は、人に聞くのが面倒くさいので、手順4の時点で特定できなければ諦めているw

 

分からないことがあったら、すぐ質問してしまう人もいるが、まずは自分で調べる癖を付けたほうがいい。何でもかんでも質問するのは相手の負担になるし、自分で調べることで検索能力が上がって、簡単に見つけられるようになるのでそっちのほうが手っ取り早い。調べてどうしても分からなかった時に、初めて質問するように心がけよう。

 

スマホ向け】アプリを使う(Shazam 、SoundHoundなど)

さて、今まではずっとパソコン向けの内容を書いていた。俺自身、パソコンを使うのがほとんどで、スマホについてはあまり詳しくない。調べ物をするなら、スマホよりパソコンのほうがずっと効率的だ

ただ、スマホユーザーでも調べたい人は多いだろうから、その方法も紹介しておく。

 

基本的には、パソコンとやり方と一緒で、概要欄や検索を駆使して調べれば良い。

ただ拡張機能スマホだと使えないので、その代わりに音楽解析アプリを入れるのがいいだろう。有名なのが「Shazam」「SoundHound」だ。

Shazam - 音楽認識

Shazam - 音楽認識

  • Shazam Entertainment Ltd.
  • ミュージック
  • 無料

 

SoundHound音楽検索の認識とプレーヤー

SoundHound音楽検索の認識とプレーヤー

  • SoundHound, Inc.
  • ミュージック
  • 無料

 

これらのアプリはスマホに曲を聞かせればいいので、自分で歌ったり、スピーカーで流したりすることで検索してくれる。まあ俺はスマホを使わないので、詳しくは自分で調べてね。

 

さいごに

ここまで読んだ人は、気になった曲を大体は特定することが出来るようになったと思う。ただこのやり方でも、わからないこともたまにある。なので、もし「もっといい方法あるよ!」って人はぜひ教えてほしい

素晴らしい音楽ライフを!